アウトドアを始めたくて猟師に。面白いと思ったことを発信中

新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ

雑記

ワードプレス覚え書き

更新日:

2019 6/4

adx.txtを追加した。

これはグーグル広告を利用する正しい登録者ですよ、という宣言だ。

グーグルアドセンスに赤文字で警告が表示されたため慌てて更新した。

私のサーバーはロリポップだが、方法は簡単だった。

google.com, pub-4463283551120096, DIRECT, ○○○○ 〇内はグーグルのアカウントID

この一文を書いたadx.txtというテキストファイルをサイトのルートディレクトリ、つまりメインのフォルダ開いたその場所に追加すれば解決。

これは昔からあった機能のようだが、最近になって必須?あるいは警告が出るようになったようだ。

1月12日

サイドバートップにアドセンスを貼り付けた。

ワードプレスで貼り付ける場合は外観→ウィジェットからテキストを入れたい場所に放り込み、その中にコードを貼り付ければOKだ。

ただし、プライベートブラウザで確認しないと反映されたかどうかすぐにわからない。また、おそらく入力プラグインのせいだと思うのだが、コードを反映する【テキスト】の中にコピペしなければリンクが生成されない。【ビジュアル】ではだめだ。注意。

 

12月20日

記事の数が20を超えたため、グーグルアドセンスの申し込みを行った。

STINGER+2の場合の方法が分かりにくかったが、↓画像のようにコピペした。上手くいっているのかは明日の俺に聞いてほしい。

STINGER+2アドセンス

注意すべきは、youtubeで利用しているアドセンスをそのまま貼り付けてもダメだということだ。

アカウントはそのまま使うことができるが、ブログで利用するためにはアドセンスのページから広告→その他の広告 へ行き、アカウントのアップグレードをする必要があるということだ。ここにページのURLを貼り付けて申請してみたがどうなるのかな。

12月5日

全てのアマゾンリンクをもしもアフィリエイト経由のリンクに張り替えた。カエレバにもしもアフィリエイトのIDを入力することでアマゾン、楽天、ヤフーショッピングのリンクを同時に貼ることができるため、読む人に優しくかつ収益の取りこぼしを防げるようだ。貼り換えの量こそ少なかったがかなり苦労した。ここで気付けて良かった。あとはちゃんと作動しているかの確認と、アマゾンのコードと混同しないように注意が必要だ。今後はもしもアフィリエイトの収益画面を睨む日々が来るのだろうか。

12月4日

STINGERPLUS2でグーグルアナリティクスを使う場合はSTINGER+2管理のグーグル関連設定にアナリティクスのページで取得したトラッキングIDを貼り付けるだけで良い。

テストトラフィックを送ってみたところ、反映はものの数分でされた。これ、バカな俺はUA-1の先をコピペすれば良いだけなのに、まるまるコピペしていたため、UA-1UA-1○○…という風になって正常に受信されていなかった。まじ…

カスタマイズ画面で追加CSSを拾ってきて貼り付けても【何かうまくいかないようです。時間をおいて試してください】とかいうやる気なさすぎなメッセージが出て来た時は、レンタルサーバーの【WAF設定】を無効にすることで更新が可能になる。俺の場合はロリポップの設定画面から無効にし、10分後に更新したらうまくいった。人気記事を表示するワードプレスpopularpostsの設定の時だった。

STINGER+2はテーマ編集からCSSのややこしい書き換えをしなくても追加CSSで簡単に放り込めるから間違いにくくて優しいと思った。

12月1日

グーグル関連のSEO最適化を図る。アナリティクスのアカウントはもっていたため、トラッキングIDを取得してSTINGERPLUS2の管理画面へ打ち込んだ。グーグルのサーチコンソールへXMLサイトマップなるものを入力してサイトのインデックスをしたいが、HTMLで入力したためによるエラーが表示された。調べると、ワードプレスのプラグインGoogle XML Sitemaps で自動で作成できるようなのでインストールし有効化。/sitemap.xmlと入力したら成功しましたと表示されているのでこれで良いのかと思うのだが、どうもバージョン4からは違う入力がどうこうと参考にしたページには書いてあるので詳細は不明。ひとまず数日おいてインデックスが上手くいっているかを確認してみようと思う。というか誤って入力したHTMLアドレスの削除方法からわからない。ややこしい。

11月30日

暗号化httpからhttpsに、一時間ほど苦労しておこなった。暗号化しないと、URL欄に警告が出て、場合によっては他の人に見てもらえなかったりする。方法の覚書をしておく。

まず、レンタルサーバー側、俺の場合はロリポップでSSLの申請をする。これはレンタルサーバーによってはデフォルトになっていたりするようだ。syuryou.comに対して無料SSLの申請を行い、30分ほどでhttpsのページで表示できるようになった。

※httpのページが消えるわけではないため、編集時やリンクを張るときはhttpsになっているページのリンクを張らないと、内部リンクが上手くブログカードにならなかったり、暗号化しているのに暗号化していないページを貼ってしまうことになるので要注意。

さらに過去のhttpで作ったページには、自動でhttpsにならない場合がある。ワードプレスの設定、一般設定からページのURLがhttpになっているならhttpsに変更し、さらに各ページを見て回ってURL欄に南京錠の鍵マークがついているかを確認する。俺の場合は特定ページだけ付いていなかった。

こうなると、面倒で、部分的にhttpのリンクが残ってしまっているという場合がある。リンクに使用したアフィリや画像の内部URLが暗号化される前に使ったものだということだ。

ブラウザを開いてF12をクリックすれば、なんかややこしい画面が出てきて、上手くいっていない部分は黄色の!マークで探すことができる。このときはそのマークが57もあった。全然気づいていなかった。

よくわからないがみているとどうやら使用した画像が全てhttpになっていたらしい。なので同じ画像を削除して貼り付けなおしたら鍵マークがかかった。ほんと、やれやれであるが、早めに気付いて良かった。

最初

ワードプレスをインストールした。

ロリポップとムームードメインで昔ホームページを作っていたので最低限の知識があって助かっている。

 

ワードプレスはロリポップ経由でインストールしたのだが、ロリポップの契約を一段階上のプランにするだけで開始できたのでかなり得したと思っている。

何か違うこととかあるのかな?

そのあたりよくわかっていない。

 

ワードプレスにはテーマなるものがあると言う。

スティンガープラス2なるものをネットを参考に入れてみた。

デフォルトの文字を大きくしようとして上手くいったりいかなかったり。難しい。

 

狩猟のまとめ記事みたいなものを作りたい。

動画で話しきれていないところを補足したいと思っているので、読んでもらうために頑張って整えていきたい。

それとアマゾンアソシエイトも申し込んでみた。

小遣いになるのなら毎年の狩猟の経費が助かって嬉しい。

あわよくば母と旅行に行きたいし、アマゾンのリンクができたらみんなが見てくれればうれしいところだ。

 

目次も追加した。

プラグインから テーブルコンテンツプラスを入れた。

自動で目次ができるのは素晴らしいと思うが、まだ記事も書いてないのに目次の心配とはなんちゃって物書きみたいでクスリとした。

 

まだまだ操作に慣れない。

速いのはタイピング速度だけである。かしこ。

The following two tabs change content below.

カエデ

兵庫で猟師とパソコン先生をしているカエデです。 アウトドア派に見せかけたインドア&ネット大好き男性です。 29歳になりました。新しいこと、感銘を受けたことにはとりあえず手を伸ばしてみるタイプです。 狩猟、パソコン出張教室開業、警備員、動画投稿、株、絵師、将棋、ハーモニカ、ラノベ作家、医薬品登録販売者、仮想通貨、海外一人旅、ネトゲ廃人など、気付けばいろいろやっていました。

-雑記
-, , , , , , , ,

Copyright© 新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.