アウトドアを始めたくて猟師に。面白いと思ったことを発信中

新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ

アートオブコンクエスト ゲーム関連

【アトコン】英雄の強さ評価スキル振り運用方法と入手方法まとめその1【アートオブコンクエスト】

更新日:

アートオブコンクエストにおける英雄の強さや入手方法おすすめの運用方法をまとめています。課金の価値がある英雄かどうか知りたい人などに。

運用が確定していない英雄もいるため、参考程度に読んでください。

今回はノラ、アンドレ、アヴリル、アカナラ、アヴァロン、エレナについて運用方法や装備、スキル解説などをまとめています。

↓その他の英雄評価やアトコン攻略についてはこちらから

アトコン総合攻略まとめ【アートオブコンクエスト個人wiki】

 

ノラ

アートオブコンクエスト、ノラのスキル振り

英雄の強さ:★★★☆☆☆

入手優先度:★★★☆☆☆

入手方法:魔鏡80ステージ、3500魔鏡コイン




紹介

魔鏡の一番奥に引きこもっているロリドワーフ。

ようやくたどり着いたプレイヤーに魔境コイン3500枚とかいう法外な報酬を吹っかけてくるメスガキ。

でもイラストが可愛いから許す(*´ω`)

お兄さんのホワイトシャークをホワイトシャークしないか?

なお海外版のアフロイラストだったら許してなかった。運営は有能。

装備・スキル振り・運用例

攻撃属性値確保のためボムマスターはマックスにする。

ファストローディングを上げてのエアキャノン連打は雑魚散らしやストッパーとしてそれなりに便利

フレイムボムは賑やかしに撃つ程度。マークボムは役に立たない。

希少なメカエキスパート。熱狂シリーズを装備できるため、攻城のお供にできる

ドワーフを強化できるロケットマスターを持つが、少なくとも中盤まではドワーフが弱いから微妙。

デュエルで出すほど強くはないと思われる。属性値用の装備置き場兼、攻城キャラ。

おすすめ配置・出陣場所

後列、攻城

備考

初期カラビー君があまりにも弱いため、彼を無視して魔鏡コインを貯め、先にノラをゲットするのも悪くない。

ボムマスターによる攻撃属性値アップのほか、近接武器を二つ装備できるため属性値の面でカラビー君より優秀。まぁ誤差の範囲。




強くなったアンドレ

英雄アンドレのスキル振り

英雄の強さ:★★★★☆☆(追記:大型バフにより昇格)

入手優先度:初期英雄にて最弱

入手方法:ゼニガメやヒトカゲよりもゲットしやすい(序盤強制加入)

紹介

ゲーム開始時に選べる御三家の一人。脳筋の戦闘狂。でも弱かった。戦士最弱だった

だがそれは昔の話。

スキル総入れ替えによるテコ入れが入り、現在は多くの可能性を秘めるダークホースと化した。

防御属性値を上げるスキルは敵へのめまい効果が追加され、他にも開幕パッシブスキルで15%のダメージカット。

回復スキルは以前の常時回復から、特定の技に回復効果が付与される形に変更されたが、健在である。

アヴリルちゃんがスキルを使うほど加速していく英雄なら、アンドレはスキルを使うほど硬くなっていく英雄になった。

 

アンドレは元々タイプで言うならタンク前衛。防御力に特化したタイプ

そこに火力、耐久力共に大幅な強化が加えられ、序盤においては充分な火力を発揮できるだけのポテンシャルを得た。

しかし、やはりデュエルで使うにはゴミ火力であるため、使うならタンクとしてだろう。

 

追記:無畏に大型特攻の武器を持たせてアリーナで突撃させればドラゴンスレイヤーアンドレになるという話を聞いた。本当かはUMA級の謎。

永遠のベンチウォーマーは昔の話。アンドレの逆襲が今、始まる…かもしれない。

装備・スキル振り・運用例

第一優先はローアヴァンガード

耐久の属性値が上がり、さらに開幕で敵を目眩にする。間違いなくデュエルで役立つ。

 

次はライドカット浴血の躯の均等上げがおすすめ。

浴血の躯は、特定のスキルに回復効果を付与するスキルで、説明にある剣気斬はおそらくライドカットを指している。

おそらくアリーナではないはず。良い加減翻訳を何とかしろと思うがともかく。

ダメージとスキルレベルにより回復量が上がっていくため、この2つを上げることでアンドレの耐久力を伸ばすことができるはず。

 

アリーナハリケーンソードダンスは、大幅に強化された旧ジャンプと旧剣の舞スキル。

1振りしておけば雑魚散らしやタゲ取りなどで便利に使えるから習得はさせておこう。

この2つのスキルのどちらかを上げるなら、デバフ効果のあるアリーナを伸ばすほうが良いと思われる。

 

無畏はゴミ。タンクに火力は必要ない。

 

総評として、中盤以降もタンクとして使えるほどに大幅な強化が成されていると思う。

攻撃スキルは効果だけ見ればかなり強力な性能を誇るが、その性能を引き出すには連続でアンドレのアクティブスキルを使用する必要がある。

加速していくアヴリルならともかく、アンドレでそれをやる余裕はない。

よって通常はスファライ大地の斧で防御を上げてタンクとしての運用が妥当。

英雄一人一人の価値が上がる深淵や英雄試練などならアンドレ無双の余地があるかなというところだと思う。

おすすめ配置・出陣場所

最前衛・深淵、英雄試練など

備考

城壁の後ろにジャンプで回り込んでニヤニヤするのがマイブーム。




アヴリル

英雄アヴリルのスキル振り

英雄の強さ:★★★★☆☆(最強まで鍛えれば星MAXのやば火力)

入手優先度:可愛いから最優先

入手方法:初期英雄

紹介

わたしぃ、キラキラした綺麗なものが好きなの♡

そう言われたら貢がないわけにはいかない。

とりあえず魔法カードを貢いでいこう。アヴリルちゃんかわいいやったー!

序盤は範囲攻撃スキルにお世話になり、中盤以降も爆速アイスマジックのお世話になる有能英雄

デュエル開始直後からスキルを連打しなければ火力が伸びないのが悩み。

中盤は他の強力なスキルを持つライバル英雄の存在により少し優先度が下がる。

とはいえ英雄が揃うまでは後方火力の主軸を担う存在である

そして終盤、英雄研究を含む愛を極限まで注げば「なにこれやべぇ」な存在になる。

それはとても未来のお話ゆえ、この記事では★4で紹介する。

装備・スキル振り・運用例

メイン運用する場合はとにかくスキル発動のスピードを速めることが大切

アイスマジックスピードスターを上げれば強力な通常攻撃を爆速で放つことができる。

そのため全てのアクティブスキルを習得させ、装備もそれに準じたものを選択すると良い。

火力重視なら、宝物に太古のクリスタル。ヘルメットに見習い法師のヘルム。杖は氷属性ダメージを20%アップさせる氷神の杖など。

サポート重視なら、属性値確保のためにマジックマスターを上げ、支援装備として悟達の宝珠、単に属性値を上げる賢者の手星月の宝石など。

いずれにせよアヴリルの真価は序盤での素早いスキル連続発動にある。デュエルにおいて他の英雄が優先すべきスキルを持つ場合は大人しく控えに回そう。

おすすめ配置・出陣場所

後列・デュエル

備考

俺の嫁。




アカナラ

英雄アカナラのスキル振り

英雄の強さ:使いこなせていないので不明(大器晩成型)

入手優先度:★★★☆☆☆

入手方法:英雄宝箱・課金

紹介

火炎ダンサー。イラストがエロい妖艶系お姉さん。どう見ても痴女。

こんなのが「私と踊りましょう?」って来たら間違いなく付いて行く。

実は親に売られたりと壮絶な過去を背負っているらしい。援助してあげたい。

スキル構成はアヴリルに似ている。

強力な全体攻撃であるメテオ、通常攻撃を強化するフレイムマスターなど。

属性値バフのスキルがなく、エレナの魔法抵抗により全体的に魔法スキルが死んでいることから入手の優先度は低いと思われる。

※↑は中盤までの話で、英雄研究が乗った終盤、及びエレナのいない攻城戦やイベントなどではかなりの高火力を発揮するらしい。しかしながら、やはり強化の乏しい中盤までは優先度が低く、手に入れるのは最後の方で良いだろう。

装備・スキル振り・運用例

全体攻撃を使う場合はメテオバーニング

火力支援するならロータスファイアフレイムマスターバーニングを上げる。

炎の舞は強力だが、他の英雄がいるデュエルでわざわざ発動するほどかと言えば微妙。運用と愛次第。

基本的な運用としては、後方からの通常攻撃による火力支援ではないかと思われる。

炎攻撃を強化する杖を装備させ、後ろの方に置いておこう。

しばしば後方から大量の炎弾を飛ばすのを見かけるが…。

城レベル35時点、デュエルにおいてアカナラ相手に苦戦した記憶がない。

※カンストのランカーはPVPにおいても炎の舞を使用したアカナラで高火力を叩き出すらしいが、現時点では使えない。とにかく大器晩成タイプだと思われる。

おすすめ配置・出陣場所

後方・雑魚散らし運用

備考

露骨なエロって良いよね。



アヴァロン

英雄アヴァロンのスキル振り

英雄の強さ:★★☆☆☆☆

入手優先度:★★★★★★

入手方法:序盤ですぐ手に入る

紹介

シルバーウィングのために全てを投げ出しているおっちゃん。

最初に選択できる御三家ヒーローの一人。

エレナと兄妹。妹さんを私にください。

最初に選べる英雄だが、終盤まで最高に使える有能英雄

色々と役立つから前線で使いたくなるが、突っ込んで早死にしそのまま敗北するまでがワンセット。

防御配置か前線配置かで悩み続けることになる。

槍を装備させてやるからもう少し後ろで戦ってほしい。

単体では弱いが、ヒューマンユニットを率いた戦闘においては必須の性能を持つ

装備・スキル振り・運用例

ザ・リーダーが万能スキル。

出陣部隊+1と、保有できる部隊数が増えるのは序盤から終盤まで役に立つ。

ソーラー装備一式を装備し、ザ・リーダーを最大限まで上げればより多くの部隊を訓練できる。ピンクレアの統率装備が揃うまでは有効

アヴァロンは他にも有能なスキルを持っている。アビリティを一つしかセットできないなら1振りで止めるのも手だが、できればアビリティカードを使ってでも上げていきたい。

保有できる部隊が多いと、魔境やイベントなどで差がつく




デュエルにおいて役に立つのはウォーホーン威風堂々

ウォーホーンは周囲ユニットの攻撃速度を爆発的に上げる。

グロートなど瞬間火力の高い英雄を近くに置いておけば一瞬で敵の前衛を突き破ってくれることも。

なお、ウォーホーンの有効範囲は後ろに広い

ウォーホーンが最も効果を発揮するのは前衛ユニットだが、そのためにはアヴァロンを防御配置にすることができない。

イケイケで突破してくれるなら問題ないのだが、拮抗した戦いになるとだいたいイキったオッサンが真っ先に死ぬ。そして敵の士気がアップし、戦いに負ける。戦犯。

前衛ユニットの種類にもよる

槍兵などは槍投げのために立ち止まる。

そこへオッサンが詰めてくるため特に死にやすい。

金剛は敵へ飛びかかってタゲを取るから比較的オッサンが死ににくい。

運用はその人次第だがとにかく。

瞬間火力をいかに発揮し、かつオッサンを守り切るかという熱い戦略構想を練る必要がある。





威風堂々はヒューマンユニットの耐久力に直結するため、リッチ以外ならマックス必須。

アローサモンは使い所を間違えなければまずまず使える。

英雄オンリーの深淵で火力源として重宝するため、スキルポイントが余れば振っていきたい。フェンリルやドリューが手に入れば必要なくなる気がするが、それまでは役に立つ。

アーチャーマスターはヒューマンを使うなら振る。

アローレインは序盤だけ使えばOK。そのうちリセットしてお役御免になる。

 

とにかくスキルポイントが大量に必要な英雄

私はアヴリルちゃん大好きだが、序盤のアビリティカードは彼に全振りしたほうが良いかもしれない。

 

おすすめの戦闘装備は統率や士気を特化させる装備

まずは序盤で作成できる大領主の剣が強力。

少なくとも中盤までは必須になるため最優先で一本用意しよう。

ヒューマンユニット中心の編成なら威風堂々を+1してくれる黄金の盃も装備したい。

スキル利用の必然として、周囲に強力なユニットを配置することになる。

そのため周囲にシールドを付与するスカラベペンダントも有効である。ただしスカペンは統率が上がらないため、他に戦士英雄がいるならそちらに装備させるほうが良いかもしれない。

おすすめ配置・出陣場所

前衛部隊の後ろ。防御と攻撃の狭間で震える。

備考

英雄研究において、普通にやれば侠客・メカに次いでジェネラル・賢者を先行させることになる。そうなると部隊バフの関係からもなるべく前衛に持っていきたいが、間違って即死するとかなり危険。運用が難しいが、デュエルの要となる英雄である。




エレナ

エレナのスキル振り

英雄の強さ:★★☆☆☆☆

入手優先度:★★★★★☆

入手方法:英雄宝箱・課金

紹介

正統派!金髪美少女!それが良い。それで良いのだ。

なおエレナを名乗る何者かから不具合に関する詫びメールが届くことがあるが、悪いのはエレナではなく、エレナちゃんを操り俺たちに文句を言わせまいとする運営の浅知恵なので注意されたし。

直接的な戦闘能力は低いが、部隊を補助するスキルと召喚スキルを持つ。

被害が想定される戦い、特に魔法攻撃メインの相手との戦いにおいて必須の英雄である。

装備・スキル振り・運用例

エレナと言えば魔法抵抗である。

魔法抵抗スキルをレベル5まで上げれば、魔法の被ダメが50%減少する

アヴリルちゃんのブリザードやリアの万物の法則で蹂躙された被害者の歓喜が木霊する。

涙で枕を濡らした後列ユニットがエレナ推しになるのも納得の抵抗値である。

コマンダーの鎧を装備して、絶対魔法防ぐウーマンにしよう。




リトリートの便利な使い道

最初にエレナを手に入れた人は、このリトリートの使い所に困ると思う。

だが、これはかなり戦術の幅が広がるスキルである。

具体的な使い道としては、アライグマの亀とドラゴンを撤退させることにある。

亀とドラゴンなどの巨大ユニットは、失うと戦場へ再投入するまでに多くのコストがかかる。

戦闘開始直後に亀の陣太鼓で部隊を強化しリトリート。エレナは死ぬ。

攻城で偵察などの用途で節約出撃したい場合にドラゴンで最小戦力値を満たして出撃後すぐにリトリート。エレナは死ぬ。

などなど格上相手の小細工で力を発揮するスキルである。

ドラゴンゾンビ戦術(ドラゴンのレベルをあえて上げ切らず、レベルアップで重傷を回復する)で運用すると言っても限界があるため、強い相手と戦う時はリトリートを用意しておきたい。

 

セービングは戦争や攻城を頻繁に行うならある程度上げておきたい。

死亡数がそれなりに変わる。

案内灯を装備すればセービング+1なのでさらにお得。しかし攻城中にデュエルを吹っかけられる可能性を考慮して賢者の手あたりを装備しておく方が無難かもしれない。お好みでどうぞ。




王女の智慧経験値カードを使う時にも有効であるため、王女の知恵を上げたアビリティ構成を用意しておくと良い。

ナイトサモンはサモン系の中でも優秀な部類なので、セービングなど不要ら!という脳筋プレイヤーはナイトサモンを上げていくのも悪くない。

ナイトマスター? 騎兵使うならとりあえず振っておけば良いんじゃないかな。

おすすめ配置・出陣場所

最後列・対魔法ユニット

備考

リトリートしようとしたら既にエレナちゃんが逝っていて絶望の他スキル連打をするまでがワンセット。そして奮戦虚しく部隊は壊滅する…。エレナちゃんが最後の尊い犠牲になるように配慮できる紳士であれ。

 

まとめ

6人の英雄を紹介しましたがいかがでしょうか。

ここまで読んでくれたあなたは私とフィーリングが合うと思います(;^ω^)

ではまた次の英雄記事でお会いしましょう。アートオブコンクエストの攻略記事のまとめリンクは↓になります。

アトコン総合攻略まとめ【アートオブコンクエスト個人wiki】

The following two tabs change content below.

カエデ

兵庫で猟師とパソコン先生をしているカエデです。 アウトドア派に見せかけたインドア&ネット大好き男性です。 29歳になりました。新しいこと、感銘を受けたことにはとりあえず手を伸ばしてみるタイプです。 狩猟、パソコン出張教室開業、警備員、動画投稿、株、絵師、将棋、ハーモニカ、ラノベ作家、医薬品登録販売者、仮想通貨、海外一人旅、ネトゲ廃人など、気付けばいろいろやっていました。

-アートオブコンクエスト, ゲーム関連
-, , ,

Copyright© 新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.