アウトドアを始めたくて猟師に。面白いと思ったことを発信中

新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ

アートオブコンクエスト ゲーム関連

ドラゴンのスキル振り、育成まとめ【アートオブコンクエスト】

更新日:

城レベル43です。アートオブコンクエストにてドラゴンを手に入れたばかりの初心者から、そろそろ厳選を始めようかなという方へ。

「どのドラゴンが強いの?」

と聞かれれば、

「青ドラゴンと黒ドラゴンだ」と答えます。次点で回復マシマシの緑、攻撃ゴールド&

レッドの順。




ただし色固有の強力なスキルを習得していることが条件です。

レア度や色よりも持ってるスキルが大事。これテストに出ます。

ドラゴン初心者からドラゴンレベル45くらいまでの方を対象に、ドラゴンのあれこれをまとめていきます。

 

追記:ドラゴニックの追加により、赤、黄の攻撃型ドラゴンが相対的に強化されました。この記事での育成方針はほとんどが有効ですが、青ドラゴンが以前ほど最強ではなくなったので注意してください。ドラゴニックについては情報が出そろい次第追記します。

 

↓アートオブコンクエストに関する他の情報はこちらにだいたいまとまっています。

アトコン総合攻略まとめ【アートオブコンクエスト個人wiki】

初心者がドラゴンについて知っておくべきこと

深淵が開放され、ドラゴンをゲット!

だけど初心者にはややこしいシステムが多く、理解するまではどうやって育てれば良いかわかりにくいですよね。

深淵やドラゴンのことで知っておきたいことを最初にまとめます。

アトコン ドラゴン キープ

序盤のドラゴンは乗り捨てるもの

初心者は某ヨッシーのごとくドラゴンを使い捨てにすべし。

紫レア以下のドラゴンは深淵の宝箱から腐るほど手に入るため、使っては逃がしを繰り返し、扱いに慣れていきましょう。

✔ドラゴンの通常ライフは3ですが、レベルアップするごとに3を超えて1ずつ上昇していきます。レベルアップすると重症も回復されます。

✔強化したドラゴンを逃がした場合、龍魂と龍晶は100%戻ってきます。

これらを利用して、ドラゴンをレベルアップさせることで重傷を回復させながらのドラゴンゾンビ戦法、スタミナがなくなり次第逃がして新たなドラゴンをマックスレベルにして運用するドラゴン乗り換え戦法を使えます。

これがあれば深淵開放直後から通常戦闘でドラゴンをどんどん使えるため捗ります。いろいろ試してみましょう。

ただし、下で紹介しているような強いドラゴンを手に入れた場合は、ミニドラゴンのまま乗り捨てずに温存しておくようにしましょう。

序盤は強いスキルを持つ紫レアドラゴンが主力になります。背景が青色のノーマルドラゴンは序盤から使い捨てでOKです。

 

結論:序盤のドラゴンは気軽に使うもの。

※厳選がよくわからないうちは背景がオレンジとピンクの卵は温存しておくべし。ランキング画面やトップギルド戦のリプレイから強い人のドラゴンを観察してみましょう。

 

内政ドラゴンを用意する

アートオブコンクエスト 内政ドラゴン

龍の巣に、メインのドラゴンとは別に内政用のドラゴンを育てましょう。

黄色のスキルを持つドラゴンです。

✔建設や研究は予約した時点で時間が確定されます。

研究を予約する時だけ内政用のドラゴンを出撃させておけば、常時研究と建設を10%加速させることができます。

やるとやらないとでは大違いなので、早めに内政用のドラゴンを作りましょう。むしろメインドラゴンより先に作るべきです。




鉱脈専門家レベル24、プロ探検家レベル24、これで研究速度が15%加速します。必要なドラゴンレベルは12。

豊かな都市レベル60、これで建築の速度が10%加速します。必要なドラゴンレベルは30。序盤はスキルレベル12で取れる建造の達人でも良いです。

 

内政ドラゴン? それより強いスキル持ったドラゴンを作りたいんだけど…←ダメです。後々成長に響いてくるため、まずは内政ドラゴンを用意しましょう。

序盤のドラゴンは乗り捨てるものです。

建設や研究の時は、今使っているドラゴンを乗り捨ててでも内政ドラゴンを用意してから建設研究を予約しましょう。

 

✔城レベル40とかになってからの話

プロ探検家、鉱脈専門家を2つとも100レべにすれば、さらに建築研究速度がアップします。2スキルが100レべになるのは城レベルカンスト付近です。この時にメインドラゴンを逃がしてまで内政ドラゴンを使うかどうかは判断が難しいと思いますので、自由に選択してください(;^ω^)

 

「このドラゴン逃がしたくない。…逃がさなきゃダメ?」

逃がさなきゃ龍魂とかが戻ってこないから逃がさなきゃダメです。

ドラゴンを維持したままレベルをリセットする方法はありません。ああ無情。

レア卵は後からいくらでも手に入るから、どんどん乗り換えていきましょう。

内政用に建造加速10%のドラゴンを作った場合、最低でもレベル30にするための龍晶が必要になります。

序盤は他のドラゴンスキルへ資源を回す余裕がないと思いますが、それは仕方ありません。

もしくは豊かな都市持ちのドラゴンをメインドラゴンに据えることも選択肢に入れましょう。




ドラゴンの色やレアリティは基礎性能に関係ない

アートオブコンクエスト ドラゴン レア度 違い

ドラゴン卵のレア度は 青→紫→オレンジ→ピンク の順に上がり、レア度の高い卵ほど手に入りにくくなっていきます。

レア度による違いは覚えているスキルの数とスキルレベルの上限です。

レアな卵ほどスキル数が多く(青5紫6ゴールド7ピンク8)、上げられるスキルレベルの上限が高くなります。(スキルレベルの上限は開放可能)

HPや攻撃力などの能力値は変わりません。

ドラゴンの色についても同様で、能力値そのものは同じであり、色によって覚えられるスキルの種類が違う程度です。(若干魔法耐性の違いはありますが誤差の範囲です。)

 

ドラゴンは持っているスキルが強さと直結します。

ゴミスキル8種のレジェンドより神スキル5種のノーマルドラゴンの方が強いです。

もちろん最強は神スキル8種のピンクレアドラゴンですが、それは果てしない道のりか類まれなる幸運が必要になります。

追記:ピンク卵は重課金でないとなかなか手に入りません。

卵がたくさん手に入らなければスキルレベルの上限解放が難しくなりますし、完璧なスキル構成に成功する確率も下がります。

そのため比較的手に入りやすいオレンジレアのドラゴンを鬼強化しているトッププレイヤーも多いです。

本当に最強なのはピンクレア8神スキルドラゴンであることは間違いないですが、スキルさえ揃っていればオレンジドラゴンでも最後まで使っていくことができます。

現在の私のドラゴンもオレンジレアの青ドラゴンです。




ドラゴンの卵は合成しない

スキルのレベルがカンストしてしまった時に、マメにドラゴンを逃がしている人は手に入れたエッセンスにより上限を開放することが可能です。

何度もタップするのは面倒ですが、卵はすべて孵化して、弱いドラゴンを逃がしてドラゴンエッセンスを手に入れていきましょう

よくわからないうちは、せめて紫レア以上のドラゴンは一度孵してから逃がすようにしましょう。

 

使わないドラゴンスキルは売却してコインに変えていく

ゲームを進めていると、ドラゴンが習得可能なスキルを手に入れることがあります。

スキンや紫色の部隊バフスキルなどの強力なスキルは残しておくべきですが、ほとんどはゴミです。

不要なスキルは、深淵→アビリティ→習得→習得→売却 からコインに変えましょう。よくわからければ保存しておいて問題ありません。

 

新たなスキルの習得と、スキルレベル上限の開放について

アートオブコンクエスト ドラゴンのスキル習得と融合

スキルの習得は深淵のアビリティ→【習得】から行えます。

習得に使った秘宝コインはドラゴンを逃がしたら半額が返ってきますが、コインは貴重品の類です。

スキルの習得はこの記事を読んでからにしましょう。

 

スキルの最大レベルアップはアビリティ→【融合】から行えます。

通常、それぞれのスキルはドラゴンのレベル×2倍までレベルを上げることができます。

しかし、ドラゴンのレア度によってはすぐにスキルレベルの上限が来てしまうことがあります。

そんな時は【融合】を使うことでスキルレベルの上限を開放していくことができます。

 

融合には同レアリティの赤ちゃんドラゴンか、ドラゴンを逃がした時に手に入るドラゴンエッセンスが必要です。

上限を1段階上げるごとに20個必要です。い

らないドラゴンを逃してエッセンスを貯めていきましょう。

アートオブコンクエスト ドラゴンエッセンス

ドラゴンのレア度に応じて種類が異なります。

よくわからないうちは気にしなくてOK

あれ、なんかスキルレベル上がらなくね?

となったら融合のことを思い出しましょう。




龍魂、龍晶の集め方

アートオブコンクエスト ドラゴンの深淵

レベルアップに必要な各種アイテム。

基本は深淵の時間経過で溜まっていきます。深淵ステージはレベルアップで解放される上限を維持しましょう。

序盤はフェンリルがいても難しいステージが多いため、できる範囲で進めれば良いです。

 

魔鏡英雄をコンプした後は、ショップで魔境コインを龍魂と龍晶に変えていきましょう。

各種イベントではドラゴン関連のアイテムが手に入るため、これも積極的に参加してドラゴンを強化していきましょう。

 

深淵には英雄を配置することで別途宝物がもらえます。

設置できる最大数の英雄を設置しておくと龍晶を含む各種アイテムが手に入ります。

設置することによるデメリットは0なので、上限まで設置しておきましょう。

※8時間以上は報酬が蓄積されないため、マメに深淵をタップしてアイテムを回収すること。

 

深淵は必要に応じて滞在するステージを変える。

アートオブコンクエスト 深淵 マップ

【深淵】→【マップ】から、オート戦闘するステージを変更することができます。

一つ前のステージに戻ってでも、ドラゴンの地図がもらえる階層に滞在することを優先しましょう。

また、マップからステージを変えることで宝箱から手に入るアイテムが変化します。

深淵はアーティファクトの素材を集めるのに便利な場所です。アイテム一覧から足りない基本アーティファクト素材を見て、どのステージに滞在するか決めましょう。




強いドラゴンを作る!スキルの種類、ドラゴン厳選方法

アートオブコンクエスト ドラゴンまとめ

アートオブコンクエストにおけるドラゴンの厳選とは、どのスキルを覚えさせるかということ。

強いスキルをたくさん持ったドラゴンが強いドラゴンです。

※厳選はエンドコンテンツなので気長にやること。メインドラゴンが30レべ以上になったくらいから考えても遅くないです。

誰がどの種族で使っても強い補助ドラゴンを基準に紹介していますが。どんなドラゴンを作るにせよ、やり方は同じです。

 

1:アビリティの最後にあるスキルを見る

ドラゴンを孵化させたら、まずはこれ。

スキル一覧の最後に来るスキルは非常に強力ですが、後から変更ができません。ドラゴンの色以上にそのドラゴンの運用を決定づけるスキルです。




↓種類は以下の通り↓

戦鼓の歌:近距離ユニットを強化する。最初から最後まで頼りになる大当たりスキル。

強攻光輪:遠距離ユニットを強化する。遠距離主体で運用するなら選択肢に入るが、前衛が抜かれては意味がないため扱いは難しい。

神々の黄昏:敵英雄を弱体化する。デュエルにおいて切り札となり得るが、デュエルでしか役に立たないためカンストプレイヤー向け。

日蝕光輪:敵ヒューマンユニットを弱体化する。人間種族はもちろん、アライグマや妖精弓もヒューマンユニットであるため、比較的汎用性は高い。しかし戦鼓の歌に比べれば汎用性が低く、悪くはないが…というかんじ。

亡霊の妨げ:敵亡霊ユニットを弱体化する。汎用性が低すぎて微妙。仮想敵が亡霊だらけなら選択肢に入る程度。

機械の敵:敵機械ユニットを弱体化する。汎用性がなさすぎて無意味。来世に期待。

魔法抑制:敵魔法ユニットを弱体化する。汎用性が低すぎて微妙。妖精がブイブイしているなら選択肢に入る程度。

 

結論この記事が参考になっているうちは戦鼓使うと良い。他が神スキル揃いなら強攻や日蝕でも良いよ。デュエリストなら神々でも可。他はポイ。




2:固有レアスキルを持っているか

アートオブコンクエスト クールリニイッジ

ドラゴンの色によって異なる固有スキルがあり、その中でも出現率の低いレアスキルが存在します

これを習得させる場合はエンシャント秘宝交換チケットという高級アイテムが必要になるため、金持ちじゃないなら最初からレアスキルを持ってるドラゴンを厳選していくことになります。

 

強いレア固有スキルの例

青ドラゴンのクールリニイッジ:被ダメカット&部隊回復

黒ドラゴンの虚空聖域虚空ブラックホール:敵を長時間行動不能に

上2つには少し劣るが、緑ドラゴンの生命の息:味方部隊復活

記事の最初に青と黒ドラゴンが強いと書いているのはこのスキルが存在するため

逆にこのスキルを持っていないなら、青や黒である必要はないです。

 

赤と黄色は職人枠であるためここでは紹介しません。

それ以外にも色ごとに異なる効果のブレスや特殊なスキルなどが存在しますが、ぶっちゃけ部隊レベルが上がるほどに陳腐化していくため重要ではないです。上書きしてもへっちゃらです。(かなり大雑把に書いてますが当たらずも遠からずだと思います)

 

結論:クールリニイッジ持ってる青か、ブラックホール二種類持ってる黒を使うべし。次点で生命の息持ってる緑。




3:部隊強化スキル、スキンを持っているか

色に関係なく覚えられる強力なスキルとして【スキン】と【部隊バフスキル】が挙げられます。

半端に覚える固有スキルよりもよほど役に立つため、スキンと部隊バフスキルを複数持つドラゴンは主力候補です。

 

スキンはドラゴンの色ごとに効果が異なる。

〇〇ドラゴンスキン:防御アップに加え、敵に青なら速度系低下、黒なら防御弱体化、赤や黄色はダメージを与える。ドラゴンの硬さがそれなりに違ってくるため、可能なら習得しておきたい。

 

↓部隊バフスキル4種を簡単にまとめると↓

HP増幅:味方ユニットのHPをアップする。近距離ユニット向け。

致命的な一撃:味方ユニットのクリティカルをアップする。近距離ユニット向け。

攻撃強化:味方ユニットの攻撃力をアップする。遠距離ユニット向け。

ファストスピリット:味方部隊の攻撃速度をアップする。遠距離ユニット向け。




レベルアップによって追加で取得できる効果は近距離遠距離関係なく作用するものもある(要検証)ため、近距離オンリーなら遠距離バフスキルが不要というわけではありません。

例えば近距離ユニットオンリーの構成なら【攻撃強化】の優先度は下がるものの、人間ユニットならスキルレベル12の時点で近距離人間ユニットも【人間攻撃】によるバフを受けられます。しかし、それだけのためにレアな他スキルを潰すリスクを冒して新たに習得するかと言われれば微妙です。

また紫の部隊バフは、ドラゴンを戦闘に出さなくてもユニットに効果が乗ります。お得です。(竜の巣からは出撃させておく必要があります

(※このあたりは誤植だらけで検証も難しいので、誤りがあれば指摘いただきたいです)

 

1:最終スキル 2:レア固有スキル に比べて 3:スキン、部隊バフ の優先度が低いのは、効果が上記二つに加えて控えめであることと、後で秘宝コインを使って習得できるからです。

 

結論:とりあえず紫部隊バフとスキンがマシマシなドラゴン孵化できればラッキー。

 

4:スキルを習得させるか否か




良さげなドラゴンを引いたぞ! さぁ、死のスキルルーレットの時間だ…。

最強クラスのドラゴンが一瞬でゴミクズと化すエンドコンテンツの開始である。

アビリティ】→【習得】から必要なスキルを覚えさせましょう。

どのスキルが上書きされるかは完全なランダムです。

雑草のごとく根を張る黄色のクソ内政スキルを潰せるか、あるいは固有レアスキルが潰れてゴミドラゴンと化すかはあなたの日頃の行い次第…。

 

コツとか

覚えさせたいスキルが複数あるなら、弱い方から覚えさせていく。弱いスキルで上書きするのを防ぐため。

ギャンブルはサブドラゴンを確保してからやるべし。

ドラゴンを逃がした場合、スキルレベル上限を上げるドラゴンエッセンス、育成に使った龍魂と龍晶は100%返還、コインや秘宝チケットは半額返還されるよ、やったね!

上手く作れたドラゴンには名前をつけよう。逃がすときの感謝が二倍になるぞ!

あとは卍祈れ卍

 

青ドラゴンである確率1/5、戦鼓持ってる確率1/7、クールリニイッジ持ってる確率1/7くらい。

ここまでで0.4%です( ノД`)シクシク…

最終スキルを妥協して、オレンジ卵50個くらい孵化させれば出るかなーってところ。

 

え、黄色スキルがいっぱいある?

( ^ω^)・・・そこに魔法のカードがあるじゃろ?親指をポチッとするだけでアラ不思議。

 

スキルガチャに成功する確率1/?(必要スキル数により累乗分の1)

 

ガチャ地獄へようこそ!




他のドラゴン運用例

ランカー勢においては青ドラゴンが席巻していますが、他にも特化ドラゴンが存在します。

私の知るパターンをいくつか紹介します。

 

回復マシマシ緑ドラゴン

緑ドラゴンの自然ドラゴンスキンは周囲のユニットを回復させるものであり、アクティブスキル自然の祝福という回復スキルも持っています。

上の2種にスキルクールタイムを短縮するマジック祝福、さらに復活スキルである生命の息を積むことで、青ドラゴンを上回る回復効果を発揮します。緑ドラゴンの意地ですね。

ネックは回復のためだけにスキルスロットを占領しすぎる点です。

部隊バフスキルを積める数も、完璧な回復ドラゴンを作成できる可能性も低くなります。

青ドラゴンのクールリニイッジは%回復&%ダメ低減というチートであるにも関わらず、スキルスロットは一つだけ。

決して緑ドラゴンが弱いわけではないのです。

トップギルド戦において青が多いのはひとえにクールリニイッジのチート性能によるものです。




ドラゴンらしいドラゴン!攻撃ドラゴン

現在では少なくなりましたが、攻撃に特化したドラゴンが主流だった時期があります

私は詳しくないため、詳しい方から頂いた情報を元に紹介します。

 

攻撃ドラゴンに必須の三種の神スキルについて

周囲に魔法ダメージを与えるパルスエネルギーを、魔ダメアップ&クールタイム短縮のマジック祝福と、スキル発動により追加で周囲にダメージと魔法抵抗デバフをばら撒くマジック波動で強化します。

これによりものすごい速度で範囲ダメをまき散らし、敵の通常部隊を溶かすことが可能なドラゴンが完成します。

グロートやチートラスカルを超える火力を叩き出すらしいです。ロマンですねー!

 

攻撃型レッドドラゴン

赤ドラゴンは他ドラゴンに比べてベースの攻撃式が高く(要検証)、攻撃的なスキルを多く持ちます。

レア固有スキルラフハートを始めとする攻撃・攻撃強化スキルをマシマシにして、さらにスキンの与ダメも加えれば相当な高火力ドラゴンになるそうです。

正直ネタ枠ドラゴンだと思っていましたすいません。

とはいえ、レベルキャップの開放などで部隊のHPがインフレしつつあるため、割合ダメージスキルがないとどうしても置いて行かれがちになっているのかな?という印象です。

仕様の変更次第では再びブームが来る可能性もあるため、覚えておいて損はないでしょう。

 

攻撃型ゴールドドラゴン

ゴールドドラゴンは雷による割合ダメージスキルを多く持ちます。

そのため上記3種の神スキルに加え、なんか雷バリバリなスキルを持たせれば、レッドドラゴンに比べて部隊レベルのインフレに追随しやすいと考えられます。

スキル構成については寡聞にして存じ上げませぬのでご容赦を。

 

これら攻撃ドラゴンの利点はドラゴン本体が敵部隊を蹴散らせる性能を持つことです。

逆に欠点は部隊バフスキルがないため大部隊の運用には適していないという点です。

さらにパルスエネルギー、マジック波動、マジック祝福は、初期スキルで出現しないスキルであり、秘宝コインを使って覚えさせる必要があります。そうです、ガチャ地獄です。

 

補足:ドラゴン今昔

攻撃型ドラゴンが下火になった理由は、デュエルにおける英雄属性値の仕様変更のためです。

2019年8月時点において、英雄属性値は手持ち英雄とドラゴンの合計値で決まりますが、昔はデュエルに出撃した英雄とドラゴンのみで決まっていました。

つまり属性値による有利を取るために、優先度が 英雄>部隊 だった時期がありました。

現在は昔に比べて部隊を多く配置するようになったため、部隊バフスキルなどを持つ補助ドラゴンが有利になっているという流れがあります。




アトコンドラゴンまとめ:最強のドラゴンは?

1位:青ドラゴン:クールリニイッジ、戦鼓or黄昏、部隊バフ4種、スキン、後一個は好み

2位:黒ドラゴン:虚空聖域、虚空ブラックホール、戦鼓or黄昏、部隊バフ4種、スキン

作りやすさ、汎用性も含めてこいつらがいちばん強いとおもいます"(-""-)"たぶん




現環境において有利なのは、攻撃スキルよりも部隊補助スキルを優先したドラゴンです。

多くのプレイやーは戦鼓とクールリニイッジを乗せた青ドラゴンをメインで運用しています。(ソースはトップギルド戦。廃人カンストプレイヤーは神々の黄昏の比率が上がる)

アプデ次第で変化はあると思いますが、紫の部隊バフスキルにレア固有、戦鼓か黄昏を積んだドラゴンを一家に一台目指してみましょう!

 

ここまで書いて今さらですが、種族や目指す運用により選択肢は複数存在します。

私が知らない運用や、このスキルは強力だぞ!省くなよ…。みたいなこともあると思います。

そういった点は指摘いただければ随時修正していきますのでご容赦ください。実際に自分で運用したり、トップギルド戦のリプを参考にしているので、当たらずも遠からずの仕上がりにはなっているはず。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!参考になったらぜひブクマしておいてください。

他のアートオブコンクエスト攻略まとめです

アトコン総合攻略まとめ【アートオブコンクエスト個人wiki】

The following two tabs change content below.

カエデ

兵庫で猟師とパソコン先生をしているカエデです。 アウトドア派に見せかけたインドア&ネット大好き男性です。 29歳になりました。新しいこと、感銘を受けたことにはとりあえず手を伸ばしてみるタイプです。 狩猟、パソコン出張教室開業、警備員、動画投稿、株、絵師、将棋、ハーモニカ、ラノベ作家、医薬品登録販売者、仮想通貨、海外一人旅、ネトゲ廃人など、気付けばいろいろやっていました。

-アートオブコンクエスト, ゲーム関連
-,

Copyright© 新米猟師カエデのマルチ狩猟ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.